タイトル | 母と息子 |
---|---|
監督 | Thwe Myo Nyunt |
編集 | Zaw Win Htwe |
制作国 | ミャンマー |
VDP上映年 | 2016 -日常生活のポリティクス- |
上映分数 | 17min |
使用言語 | ビルマ語 |
字幕 | 英語/日本語 |
タグ | 喪失, 学生運動, 家族, 母親, 民主主義, 記憶 |
作品紹介
1988年、ミャンマーの民主化運動に参加した息子をもつ1人の母親。より開かれた社会のために闘い、彼らがはらった様々な犠牲を思い出す。彼女の体験は、ミャンマーの多くの家族の苦悩を反映するとともに、政治活動が犠牲を伴うものだということを私たちに知らしめる。
Thwe Myo Nyunt
監督
父親は出版者、母親は成功した作家というヤンゴンの文学一家に生まれる。ヤンゴン大学で物理学を学んだ後、家族の伝統に従い、ジャーナリストとして働きはじめる。ヤンゴンの週刊誌「The People’s Age」の編集者として、社会および市民社会の問題について多く執筆する。2012年にヤンゴン映画学校の脚本家コースに加わり、後にドキュメンタリー制作をはじめる。「Mother & Son」は監督としての初めての作品になる。
Zaw Win Htwe
編集
編集者としてのキャリアは2000年に「Natural Video Group」で始まり、2000年から2009年にかけて、約15本の主要映画と約80本の映像編集に携わる。2009年ヤンゴン映画学校に入学。海外の講師陣からドキュメンタリー映画制作と編集を学び、編集としてヤンゴン映画学校の映画制作を行う。それ以降様々な映画製作者と協力し、ドキュメンタリーとフィクションの両方を手掛ける。
監督からのメッセージ
ミャンマーは約50年間、軍の支配下にあった。国民は民主主義のシステムに変えようと努力し、政府に抗議した。1988年の民主化運動は記憶に残る軍動だ。多くの学生が亡くなり、逮捕された。政治犯の家族は非常に多くの困難に直面し、彼らと接触することを恐れる人々もいる。彼らは親戚や周囲の人々から遠ざかろうとする。彼らの両親は特別に運動に関わることはなかったが、両親、中でも特に母親の強い気持ちは大きな支えとなり、ミャンマーの民主化に非常に重要な役割を果たした。この映画は、政治犯の全ての母親を代表している。
選考委員コメント
関連作品
-
父を想う
30年前、ジェニーがまだ小さな子供だった頃、彼女の父は家族の元を去り、軍事独裁政権と闘うビルマ人学生の運動に加わった。父は二度と戻らぬ人となった。現在、ジェニーは成長し、自分の家庭を持つ一人の女性となり、難民援助員として働いている。そんな彼女が革命家だった父の最後の消息をたどり、何十年も続くこの国の争いが、彼女の家族や、実に世代全体に及ぼした影響について考える。このドキュメンタリーは、1980年代後半の紛争の影響を受けながら、失った父親を探し求める娘の姿を細やかに描く作品だ。- 国
- ミャンマー
- 監督
- エー・チャン
- 時間
- 14min
-
我が政治人生
ユー・ティン・ソーは、若かりし頃にアウンサンスーチーのボディガードとして自らの青春を捧げ、政治活動に勤しんできた。長い間苦労をかけた妻と家族のために、活動から身を引くことを決断するが、それでも地元の人からの相談事は断れずに、法律相談にのってしまうのであった。- 国
- ミャンマー
- 監督
- Soe Arkar Htun
- 時間
- 20min
石坂 健治
今年はミャンマーの秀作が目立ったが、本作はその代表的な1本である。1988年の民主化運動に深く関わって逮捕され、15年後にマンダレーの牢獄で獄死した青年。その記憶を母親が語る。淡々とした語り口がかえって消えることのない家族の悲しみを観る者に伝える。
1988年の運動を捉えた貴重な記録映像がふんだんに挿入され、犠牲者の母親の証言を通過したのち、ラストでは国家教育法に抗議する2015年の青年たちの姿がクロースアップされる。このように全編を通じて過去と現在が円環を成して首尾照合する映画的構成は見事で、観る者が多くのことを考える契機を与えてくれる。息子が逮捕されたあと「世間は自分たちと接するのを避けるようになった。」と語る母親の言葉がとりわけ重く心に残った。